--
【マニラ】 イントラムロス行ってきました!番外編
こんにちは。STWマニラ支店です。
いや~、昨晩の台風9号は凄かったです。マニラに赴任をして9カ月になりますが、突風と大雨で初めてコンドミニアムが停電、インターネットも切断という状況になりました。街中の木々が倒れていたみたいです。今朝、スタッフから「Sir、橋が壊れてて、遅刻しそうです!」とメールが来ました。本当かどうかはわかりませんが、昨日の突風と大雨ならこっちの国の橋は崩壊しそうです!今日もまだ風が強く、傘を差してても濡れてしまいます。
さて今日は、マニラで一番人気のある観光地イントラムロスを数回にわたってご紹介してきましたが、ペディキャブのお兄さんにはイントラムロスを1周してもらったのでその時の写真を番外編としてご紹介します!
フォートサンチャゴからスタートしたペディキャブは、次にマニラ大聖堂に行きました。
マニラ大聖堂はイントラムロスの中でも一際目立つ大きな教会です。残念ながら補修工事(2013年まで)のため、中に入ることはできませんでしたが、ステンドグラスなど見どころ満載の教会です。補修工事が終われば、必ず見に行きます!



次は、マニラ大聖堂の近くにある戦争慰霊碑です。大戦中に亡くなった10万人以上の方々への慰霊碑となります。

どんどん行きましょう!次はサンディエゴガーデンです!ここは入場料が必要です。大人:75ペソ、子供/学生/シニア:50ペソとなります。サンディエゴガーデンは奇妙な形をした要塞で、昔大砲を作っていたという鋳造所跡になります。
※2012年7月現在の料金となります。



続いて、駆け足でいきます!サンタルシア要塞とサンアンドレアス要塞の看板!


さて、最後はいつもお世話になっているイミグレーション前を通って、フォートサンチャゴまで戻ります。

このようにイントラムロスの観光地を見ながら1周すると2時間~3時間程かかります。全部歩くのは大変なので、ペディキャブなどをチャーターして効率よく回ってみてください!
大きな地図で見る
いや~、昨晩の台風9号は凄かったです。マニラに赴任をして9カ月になりますが、突風と大雨で初めてコンドミニアムが停電、インターネットも切断という状況になりました。街中の木々が倒れていたみたいです。今朝、スタッフから「Sir、橋が壊れてて、遅刻しそうです!」とメールが来ました。本当かどうかはわかりませんが、昨日の突風と大雨ならこっちの国の橋は崩壊しそうです!今日もまだ風が強く、傘を差してても濡れてしまいます。
さて今日は、マニラで一番人気のある観光地イントラムロスを数回にわたってご紹介してきましたが、ペディキャブのお兄さんにはイントラムロスを1周してもらったのでその時の写真を番外編としてご紹介します!
フォートサンチャゴからスタートしたペディキャブは、次にマニラ大聖堂に行きました。
マニラ大聖堂はイントラムロスの中でも一際目立つ大きな教会です。残念ながら補修工事(2013年まで)のため、中に入ることはできませんでしたが、ステンドグラスなど見どころ満載の教会です。補修工事が終われば、必ず見に行きます!



次は、マニラ大聖堂の近くにある戦争慰霊碑です。大戦中に亡くなった10万人以上の方々への慰霊碑となります。

どんどん行きましょう!次はサンディエゴガーデンです!ここは入場料が必要です。大人:75ペソ、子供/学生/シニア:50ペソとなります。サンディエゴガーデンは奇妙な形をした要塞で、昔大砲を作っていたという鋳造所跡になります。
※2012年7月現在の料金となります。



続いて、駆け足でいきます!サンタルシア要塞とサンアンドレアス要塞の看板!


さて、最後はいつもお世話になっているイミグレーション前を通って、フォートサンチャゴまで戻ります。

このようにイントラムロスの観光地を見ながら1周すると2時間~3時間程かかります。全部歩くのは大変なので、ペディキャブなどをチャーターして効率よく回ってみてください!
大きな地図で見る
30
« 【マニラ】JEEPNEY | 【セブ】 マクタン島とセブ島をつなぐ橋 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://ptftravel.blog.fc2.com/tb.php/42-d0deb828
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |